2014年04月21日

ハイヤを好きな人に悪い人はいない!

こんにちは!
はじめましての人ははじめまして!

牛深ハイヤ祭り行って来ましたよ!今回は新幹線に乗ってみたくて初めて新幹線で牛深帰ってみましたが、これおすすめ。新幹線の早いこと早いことwびっくりだ。しかも三和商船さんのフェリーも快適で牛深に近づくにつれてハイヤ大橋の壮大さが増していってこんな景色他にどこ行ったら見れるんだ?って改めてすげぇってなりました。

牛深に行ったことがない市外の方はこのフェリーで行かれると最高に牛深を感じることができると思う。これもっと牛深でも押したほうがいいと思いました。

ハイヤブログ書く予定ではありませんでしたが、なんかみなさんのハイヤ写真見てたら思い出して楽しくなっちゃってアップしたくなっちゃいましたw

ハイヤについてもいつか書く予定ですので今歴史についてはまとめません。
さてさて、写真出しますよ!楽しくいきましょ!

*.♪★*・゜・*♪*.♪★*・゜*.♪★*・゜・*♪*.♪★*・゜*.♪★*・゜・*♪*.
(写真掲載許可とるのは無理ですのでやめてほしい方はコメントでもいいのでどの写真か言ってもらえたら差し替え対応か削除対応致します。その他画像は掲載上低画質になっております、高画質が欲しいと思われる方がいらっしゃればお送りいたします。)

私もたくさん写真は撮ってるのですが総合センターのハイヤの写真も撮っておりますのでそちらからお見せします。いろんなハイヤの雰囲気伝えたいですしね!ハイヤ通りの野外ハイヤ以外にもチケット買わないといけませんが室内のハイヤもいいんですよね。それだけの価値があるって思うおすすめです。


ロックハイヤ曲も照明もちょうカッコヨス。すべてのハイヤ祭りがこの曲にて始まり会場を一気に熱くします。
----------------------------------------

牛高郷芸部。踊り手は今3人らしくて残念だって思ってたら、今年の新入生がたくさん入ってくれたそうだ。まだ舞台で踊れる状態ではないそうで大勢のハイヤではありませんでしたが踊りは最高でした。惚れ惚れいたします。
----------------------------------------

これが元ハイヤといい今のハイヤ節の原型ですね。これが全国に広がった一番大事なのは言うまでもないですね。
----------------------------------------

天草市役所の方々。お笑い担当!?なのかな!?ストーリー仕立てなのか笑わせてもらいましたw真ん中の方は牛深の嫁貰いの樽持ちさんでした。お顔は写ってませんがもち女装ですよw
----------------------------------------

ここから2日目の夜。夜の野外総踊りは3年ぶりだとか。市役所の花車は恵美須さま。
----------------------------------------

今年のハイヤ娘さん。べっぴんさんでした。
----------------------------------------

オバマさんも来てましたwあれ?来日来週じゃありませんでした!?www
----------------------------------------

カメラに向かってポーズとってくれたり笑顔くれたり撮ってる方も楽しくなっちゃう。
----------------------------------------

くまモンクオリティにワロタwww写真で見てみると中に入ってるのは女性なのかな!?
----------------------------------------

3日目です。中村五木新市長さん!市議会議長さんも牛深からの議長さんになったそうだ。牛深をバックアップするのにこれ以上ない最高の布陣がそろったとおっしゃってました。期待しております。
----------------------------------------

沖縄からもお越しいただいてありがとございます。太鼓お見事でした!また来年も来てね!
----------------------------------------

婦人会のみなさま。黄色の着物が目を惹きます。偶然おもしろい構図でしたのでアップ。
----------------------------------------

私も写真はたくさん撮ってるのですが最後はやはり牛高郷芸部ですね!
これは通常踊っているものではなく、途中数カ所でだけ特別に踊る踊り。ここで踊るって知ってたらもっといい場所から撮ってたのにーw
でも楽しそうでなによりです。牛高の子達はとても素晴らしいことをしてるなと心から思います。大事にしてくれてありがとうね。これからも誇りを持ってみんなで助けあってハイヤを温めて欲しいです。頑張れ!



  


Posted by hirok○ at 04:24Comments(4)休題、その他なんでも