2014年11月08日
【必見】ハイヤコちゃん現る!!【LINE】
いやほーーーー
ついにハイヤコちゃんのラインスタンプが承認下りましたー!

↑これですね!このブログで登場してくれてれる牛深の新マスコット!?です!
牛深弁も5つ収録されてます。牛深初!天草初!?マスコットスタンプ!(*´∀`)
40個のスタンプが使えてなんとぉ100円!安いーー!
天草の方はぜひ使ってみてくださーいm(__)m

購入URL↓
http://line.me/S/sticker/1042707
またはクリエイターズスタンプのとこで『牛深』でも『ハイヤコ』でも検索出来ます!
厳しいと言われるLINE審査に方言は下りないかなーとか思ってましたけど、修正後認可されましたー!
その他、こんな方言ほしいなーとか言ってくれれば作りますよー!
ついにハイヤコちゃんのラインスタンプが承認下りましたー!

↑これですね!このブログで登場してくれてれる牛深の新マスコット!?です!
牛深弁も5つ収録されてます。牛深初!天草初!?マスコットスタンプ!(*´∀`)
40個のスタンプが使えてなんとぉ100円!安いーー!
天草の方はぜひ使ってみてくださーいm(__)m

購入URL↓
http://line.me/S/sticker/1042707
またはクリエイターズスタンプのとこで『牛深』でも『ハイヤコ』でも検索出来ます!
厳しいと言われるLINE審査に方言は下りないかなーとか思ってましたけど、修正後認可されましたー!
その他、こんな方言ほしいなーとか言ってくれれば作りますよー!
2014年11月01日
第2回天検やってるよ~!

天草検定の公式テキストブックが昨日届いた。昨年取得した方々に正式版が送られてきた。
キレイ。かっこいい。
ただいま天草検定第二回申し込み受け付け中だそうですー!まだの方はぜひー。
公式はこちら
同時にこの検定の申し込み振込用紙も入ってたんだけど、同じ人が2回受けてもいいってことなのかな?
2つ認定番号くれるのかな?(*´∀`)ふふふ
前回のテキストでの間違いの指摘を数点運営さんに送ってたのですが、希望通りに変わっていたので大満足いたしました。運営さまお手数おかけしました。自分だけ知ってればいいやってわざわざ指摘しないでもいいかなぁとか思いましたが、他の方も別の所、投書されてたみたいだったので、私が気づいたところもお伝えしてました。歴史を大事にされる方はやっぱりいいなぁって思いました。
私も間違ったことをこれから受験される方が覚えるのはさすがにいけないなぁって思い直しました。
昨日の今日なので見落としがあるかもしれませんが、やはり御番所は未記載、遠見番所は一箇所のみの記載だったかな。うーん。これはまぁ仕方ないかな。でも個人的には悲しい。

参考文献を見ても本渡中心なのは明らかですね。
中村市長!牛深にお力添えをm(__)m
それとなんといっても『牛深ハイヤ』の歴史が書いてない・・・のですよ。
ハイヤ大橋は書いてありましたがハイヤ踊りが書いてないって・・・どういうことだろう?
町田佳聲さんの事書けばいいじゃないって思いますけどいかがでしょうか?うん絶対必要ですね。
それでは今年上級試験受けられる方応援いたしております。

タグ :天草観光文化検定