2014年10月03日

見慣れた場所に物語があった・・・

こんにちわ!
はじめましての人ははじめまして!

先日の熊日さんに取材を受けた記事が今日載りました。
見慣れた場所に物語があった・・・


熊日さんありがとうございましたm(__)m
記事の大きさ感激(・ω<)
記事の内容はすごいかっこいいな(*´∀`)
『見慣れた場所に物語があった』( ̄ー+ ̄)キラリン
写真は恥ずかしいな(TдT)

そしてなんと市議会議員さんはじめいろんな方々のご協力により、
牛深観光案内所での取り扱いがされるようになりました。

海彩館内の観光案内所です。現在準備していた部数はおかげさまで完売いたしておりまして、今週末は間に合いませんが来週の月曜10/6日からそちらでも購入ができます。
常時置く部数は少ないですので読んでみてもいいよと思われる方はぜひお早めに。

天草宝島観光協会本渡本部さま並びに牛深支部さまご協力ありがとうございます。

併せてお詫びなのですが、本日昼間は不在にしてしまったため記事を見てご連絡頂いた方全員とお話出来ていません。
しかも先日から言っていた東京に明日から行ってきますので、数日間また電話に出ることが出来ません。
大変申し訳ございません。

台風来ていますし、東京でもずっと雨だと思いますが一応行ってきます。帰り飛行機飛ぶかな?
台風ひどそうなら早く帰ってきて商売しろと言われましたw

でも牛深八景は商売のつもりでは無いですしただ知ってもらいたいという気持ちのほうが大きいかな。

それにしてもこのタイミングで熊本離れるかwって話ですよね。
ちょっとだけ私も予定ミスったかなw

ということで東京のお土産話もお楽しみに!

これで牛深八景も一段落しそうですね。
購入していただいた方々誠にありがとうございました。牛深の人たちはほんとにみなさん暖かかったです。
これからもよろしくお願いいたします。
見慣れた場所に物語があった・・・ハイヤコちゃん








同じカテゴリー(牛深八景)の記事画像
夢を初めて願って~♪人生一回目の絶頂期。
僕のマスターピース-牛深八景最終景-
長良の足についてこれる?-牛深第十景その三
長良の足についてこれる?-牛深第十景その二
長良の足についてこれる?-牛深第十景その一
南風吹く港を描く
同じカテゴリー(牛深八景)の記事
 夢を初めて願って~♪人生一回目の絶頂期。 (2016-09-03 04:54)
 僕のマスターピース-牛深八景最終景- (2015-12-23 03:10)
 長良の足についてこれる?-牛深第十景その三 (2015-10-09 05:43)
 長良の足についてこれる?-牛深第十景その二 (2015-09-18 04:21)
 長良の足についてこれる?-牛深第十景その一 (2015-09-12 03:03)
 南風吹く港を描く (2015-08-21 10:57)

Posted by hirok○ at 20:56│Comments(2)牛深八景
この記事へのコメント
海彩館で販売とのこと!
嬉しい限りです。
ぜひとも購入させていただきます。(o^-')b グッ!
Posted by 一升瓶一升瓶 at 2014年10月04日 11:28
》一升瓶さん
わーありがとうございます。
海彩館の売店ではなく観光案内所のほうですのでよろしくお願いします。
Posted by hirokhirok at 2014年10月06日 00:37
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



HPはこちら↓

LINEスタンプ

またはクリエイターズスタンプのとこで『牛深』でも『ハイヤコ』でも検索出来ます!